2020年9月20日(日)
上野信一 & フォニックス・レフレクション
「マリンバ・オーケストラⅦ」(演奏会)
昼の部:13:30開場・14:00開演
夜の部:17:30開場・18:00開演
<プログラム>(曲目は変更になる場合がございます)
J. S. バッハ(編曲:奥定美和) 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542より
フーガ(大フーガ)
奥定美和 砂紋
後藤 洋 プリマ・ルーチェ
新実徳英 シンフォニアM “神々の声を聴け”
石島正博 Waldesrauschen(森のささやき)
木下牧子 砂の書
西村 朗 キトラ <日本初演>
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟小ホール
(小田急線 参宮橋より徒歩約7分
東京メトロ千代田線 代々木公園 徒歩約10分)
全自由席 一般:3,500円・学生:2,000円
(当日券は販売いたしません。あらかじめご予約をお願いいたします。また新型コロナ感染拡大防止のため、観客数を50%以下に減らしての開催となりますので、ご予約はお早めにお願いいたします)
ご予約はContact のページのお問い合わせフォーム の方でお受けします。
(お名前・ご住所・携帯電話などのご連絡先・昼夜どちらの部か・券種・枚数を明記の上、お申し込みください)
また今回は、初の試みとして、この演奏会の有料動画配信をいたします(詳細は、下記参照)。そちらも合わせて、よろしくお願いいたします。
2020年10月10日〜10月23日
上野信一 & フォニックス・レフレクション
「マリンバ・オーケストラⅦ」(オンライン)
<詳細>
9月20日の演奏会の模様を10月10日から10月23日までVimeoを使用し限定公開いたします。お申込みいただき、お支払いを確認できた方にパスワードをお送りします。
<プログラム>(曲目は変更になる場合がございます)
J. S. バッハ(編曲:奥定美和)
幻想曲とフーガ ト短調 BWV542より
フーガ(大フーガ)
奥定美和 砂紋
後藤 洋 プリマ・ルーチェ
新実徳英 シンフォニアM “神々の声を聴け”
石島正博 Waldesrauschen(森のささやき)
木下牧子 砂の書
西村 朗 キトラ <日本初演>
<料金>一般:2,000円、学生:1,000円(期間中、何度でもご覧になれます)
お申し込みはメールで、お名前、人数(大人 名・学生 名)、メールアドレス、お支払い方法(ペイパル・ゆうちょ銀行へ振り込みのどちらかを選択)を明記の上、
infophonix2014@gmail.com まで。「飯野晶子のHPで見た」とお書きいただけますと、ありがたいです。 尚、ご一緒に視聴される場合でも、人数分のお支払いをお願いいたします。また動画の拡散、コピー、ダウンロード、スクリーンショット等による撮影は禁止します。
オンライン視聴チケットは、Confetti(カンフェティ)でも販売しております。
http://confetti-web.com/ 0120-240-540(通話料無料・受付時間:平日10:00~18:00)
2020年10月25日
飯野晶子(ザイロフォン)& 木村トモカ(ピアノ)ライブ
「木琴の歴史的名器とともに 」
13:30開場 14:00スタート
会場:「in F」(西武池袋線・大泉学園下車 徒歩5分)
練馬区東大泉3−4−19 津田ビル3階
3,000円+オーダー
1920-30年代に制作されたディーガン社のヴィンテージ・ザイロフォンによる楽しいライブ。楽器が作られた当時のラグタイムやセミ・クラシックを中心に、明るく愉快な音色を生かした音楽をお届けします。
12席限定となっておりますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
ご予約・お問い合わせ「in F」03−3925−6967
ご予約はContact のページのお問い合わせフォーム の方でもお受けします。